パート主婦のささやかなお小遣い事情

お小遣い制度ありますか?

世の中の主婦の皆さん、お小遣い制度ありますか?へそくりありますか?

私は、ずぼら管理ながらもなんとなく、お小遣い制度はある感じです。ただし、徹底的には管理してません。

へそくりに関しては、我が家は住宅ローン返済のために、私も自分の貯金をあらかたはたいてしまったところなのでほとんど残っていないのですが、とりあえず「子供だけ連れて夜逃げできる」(笑)くらいの額は残しています。といっても頼りない額なので、これからもう少し増やしていきたいとは思ってます。

 

お小遣いに関しては、とりあえず、自分のパート代から1万円、自分のお小遣い用口座に毎月いれています。それと、生活費から余った分も自分の小遣いにしたい、、と思っているけれど、それは大体余らず。

 

あと、出産前後の無職時に始めたライター業、現在もほそぼそと同じクライアントから時々案件を受けているので、ときどきその報酬(すずめの涙ですがありがたい)が入ります。それらを合わせて大体、月に1〜2万円くらい。

少ないのか多いのかわかりませんが、いまのところ、間に合っている感じがします。

 

最近自分のためにお金を使っていない

主婦にとってお金がかかるのは、おもにお稽古ごととか、化粧品と洋服代とかランチ代だと思うんですが、

  • お稽古もしていない。ランチも行かない
  • 化粧品は、1回買ったらずいぶん長くもつのであまり頻繁には買わない
  • 洋服は最近は安いものしか買ってない

ので、本当にお金がかかってないです。

 

こう書いていたら、もう少し自分のためにお金使っていいんじゃない?と一瞬思いましたが、自分のためには使っていないけど、子供のためには結構使っちゃってるんですよね。

おもちゃとか洋服とか靴とか(子供の靴ってなんであんなすぐボロボロになるの?)毎月、なにかしら買ってます。

そのなかには、浪費なんじゃないか?と思えるものも混じっているんですが(何枚ものTシャツの洗い換えとか、似たようなおもちゃとか)、子供のためのもの、と思うと思考が鈍って「ムダだ」とばっさり切れないところが、悩ましい。

 

もうすぐ夏休みが始まります。

子供の夏って、人間の長い一生のなかでも、とりわけ記憶に強く残るもの。

親として、なにかしたくなる気持ちも、子供がなにかをやりたいと思う気持ちも大事にしつつ、

子供たちのおねだり攻勢も(1歳の娘もすでにおねだりする)勢いが増してくると思うので、事前に財布と相談しながら対策を検討しようと思います。

どうせお金を使うなら、モノではなく体験やコトに使いたいですね。