【キッズライン】実際に1年間、体験してみた口コミ

キッズラインを利用し始めて、1年経過

ワンオペ育児に行き詰まり、一時保育も予約で一杯、藁をもすがる思いで利用し始めたキッズライン。

 

www.yasumin00.com

 

kidsline.me

kidsline.me

利用し始めて、1年が経とうとしています。

以前は、キッズラインの利用口コミを探してもなかなか見つからず(検索しても、キッズラインというyoutuberさんの情報が出てくるだけだった)、どんなものかな?とドキドキしながら登録したものでした。

今はキッズラインもだいぶ有名になり、利用者さんの口コミもきっと色々あるんじゃないかな?と思います。

 

キッズラインを利用する際の経緯や、初めてのシッティング体験については、以前ブログで書きました。↓

www.yasumin00.com
www.yasumin00.com

 

1年経過して、顔なじみのサポーターさんもでき、利用システムにも慣れてきて、利用のコツや継続して利用して感じたことなども新しく記事にして、「利用しようかな?」と迷っている人のお役に立てれば良いなと思います。

キッズラインは、本当に困った時、頼りになった

最近も、緊急で歯医者に行きたい!でも一時保育の予約が取れていない!とピンチの時、キッズラインでいつものサポーターさんの都合がついたので、子供二人の面倒をお願いし、無事に通院することができました。

 

まず、普段私が、一時保育のために利用しているものは

  • 自治体の一時保育(1時間600円、予約は激戦でほとんど取ることはできず。1日最長8時間まで。リフレッシュの場合は月に2回まで利用可能)
  • 自治体の子育て支援政策の短時間一時保育(1時間500円、1日4時間まで。予約は1ヶ月前。理由は問わず、月に8回まで利用可(そんなに取れない))

この2つですが、なかなか希望日に取るのが難しい上、予約は1カ月以上前なので、直近で利用したい!と思ったときは、キャンセル待ちをするしかない状況です。

 

キッズラインは、東京だと相場が(サポーターさんによりますが)1時間2000円以上。自治体の一時保育よりももちろん高い!ですが、私は子供2人をお願いすることが多いため、ひとり当たり1000円台でプロのサポーターさんが手厚く面倒を見てくれる。と思えば、ありがたい値段なのかな?と思います。サポーターさん次第ですが、融通も効きますし。

サポーターさんのスケジュール次第ですが、直近で困った!というときに予約が取れるとき、キッズラインならではのありがたみを感じます。

また、子供達も行き慣れない保育園で集団保育を受けるよりも、顔なじみになったサポーターさんに自宅でゆっくり遊んでもらえる方が、リラックスできるようです。

実際、どんな感じでキッズラインを利用しているのか?

我が家の利用スタイルについて。

  • サポーターさんは、基本的に1人の方にお願いしています。(保育士資格あり、30代の穏やかな女性)今まで、3人のサポーターさんに来ていただきましたが、皆さんにこやかで落ち着いた雰囲気のプロフェッショナルな方でした。皆さん素晴らしかったのですが、一番家から近く、比較的スケジュールの時間帯が合いやすかった今のサポーターさんに、メインでお願いしています。もし、そのサポーターさんの都合が悪いときは、ほかの2人のサポーターさんのどちらかにお願いすると思います。 
  • 子供2人を一緒にサポートしてもらってます。(1人の場合、やはり割高になるので、上の子が幼稚園に入ってからはあまり利用しなくってきました。が、幼稚園の長期休みの際は、利用しています。)
  • 1回の利用時間は、だいたい2〜3時間。
  • 通院、勉強、リフレッシュなどに利用。去年は、毎月1回程度利用していました。
  • 事前面談はしたことなし。最初は2時間程度の短時間でお願いし、最初の30分くらい自分も同席し、サポーターさんとお茶を飲みながら、色々子供のことなどをお伝えするスタイルにしています

1年間利用してきて、見えてきたこと

  • 最初に、何人かのサポーターさんにお願いして子供との相性などを見て、人数を絞っていくと良いと思います(余裕があれば)。利用者の評価を参考に決めるのももちろん有りです。(大体、良い評価しか書いてないので信用ならない、という声もあるようですが、ある程度参考になります。私がお世話になったサポーターさんは今のところ、みなさんとても良い方です)
  • デビューしたてのサポーターさんは時給が比較的安いですが、徐々に皆さん時給を上げていきます。それがスタンダードみたいです。
  • ずっとお世話になりたい、と思ったサポーターさんでも、転職が決まったりサポーターさんの個人的なご都合でキッズラインを辞める方もちらほらいらっしゃいます。新しく登録されるサポーターさんも多いですが、同じくらい活動休止するサポーターさんも見受けられます。(やっぱり大変なお仕事なのかもしれませんね。お互い気持ちよく利用できるよう、サポーターさんの負担にならないようにこちらも気をつけねばと思っています)
  • 気になるサポーターさんがいるけど、スケジュールがいつも一杯で全然予約取れない、、、という場合、ダメ元でコンタクトを取ってみるのもありです。近所の場合、意外と融通を効かせてくださる場合もあります。
  • 人気のサポーターさんは、スケジュールが埋まるのも早いです。わたしも、いつもお世話になってるサポーターさんの予約が、最近はなかなか取りづらくなってきました。他に頼めるサポーターさん、見つけないとなー。と思っているところです。

 

これからも利用していきます 

ワンオペ育児、親は遠方、本当に困ったときに子供をお願いできる人がおらず、「何かあったらどうしよう、、」と色々不安だったときに出会ったキッズライン。

登録するのもドキドキ、利用するのもドキドキでしたが、今のところ良いサポーターさんにも出会うことができ、困ったときの拠り所として利用させてもらっています。

キッズラインはワーキングマザーの方の利用が主かもしれません。

でも、ほぼ専業主婦の私も、子育てに煮詰まったときや、急な通院の時、資格試験の時などに利用させてもらい、本当に助かっています。

利用しようかどうか迷っている人へ

ベビーシッターはまだまだ馴染みが低く、利用するのに迷いのあるひとも多いかと思います。私も、今だって、ちょっとは迷いながら利用しています(笑)。

もし、利用しようか迷っている人には、

「とりあえず登録だけしておくと良いよ!」

と伝えたいです。

登録が、結構手間がかかるんですよ。(それだけ、ちゃんとしているということでもあります)

写真撮ったり、身分証明したり、いろいろフォームに記入したり、審査があったりするので、「今すぐ使いたい!」と思ったとき、まだ登録していないと、すぐ利用できる感じではないので。

利用するかしないかわからなくても、登録だけしておけば、いつだって利用できるという安心感が生まれます。

それだけでも、ちょっと子育ての重圧が軽くなるかもしれません。