片付けの順番はどこから?【片付けが現在とにかく楽しい】

先月から、地味〜にちょこちょこ少しずつ、部屋を片付け続けています。

上の子が幼稚園に行っている9時から14時までが勝負!

 

とにかく毎日、片付け続けているのですが、

これがうんざりするどころか、

楽しくて 楽しくて 楽しくて  仕方ない!

ハンパなく 楽しい!

 

f:id:yasumin00:20180508091450j:plain

(注:イメージ)

 

やっと片付ける時間ができて本当に嬉しくて。。

 

元々この家に引越してきた時にだいぶモノは減らしたはずの我が家ですが、それでも片付け始めると出るわ出るわ、使っていないモノ。。。

 

コツコツと、食器棚のひと区画、とか、リビング横の納戸、とか、いちスペースを片付けるのが、1日の作業量として、やっとな感じ。

「要るもの」「要らないもの」取捨選択するのって、疲れます。すごく頭を使うし集中力を要する作業なので、なかなかテレビの片付け番組みたいに一気にできないものだな、と実感しています。

 

片付ける順番はどこから?

片付けを始めてからちょっと気になったのが、

「家の片付けってどこから始めるのが正解?」

ということ(でも、もう始まっちゃってるから遅いんだけど)。

 

調べてみると、

  • キッチンからが良い(すぐに効果が実感できる、思い入れのあるものが少ない)
  • クローゼットからに決まってる(まずはここをすっきりさせて有効活用させる)

 

など、諸説あり。でも、今、着々と片付けを進行しているなかで私がしみじみ思うのは、

「当日の朝、『片付けたい』とインスピレーションがわいた場所」

を片付けるのが、たぶん最良。直感におまかせです。「あ、今日はここを片付けるぞ」と思った場所を作業するのが、一番はかどるんですよね、なぜか。

 

その方法で、この半月ずっと片付けてますが、

(順序としては、洗面所下→納戸→リビング棚→食器棚→子供クローゼットとかなりランダムで規則性なし)

特に困ることはなく、順調に進んでいます。

 

それともうひとつ、大事にしていることとしては

片付け続けている間は多分アドレナリンがドバドバ出ているんですが(興奮している)、そのアドレナリンが途切れ、ふっと疲れが出てくる瞬間がある。

その時点で、途中であろうと、その日の作業は終了。

「集中力がもう戻ってこない」のを感じるので、それ以上作業をしても、多分良い判断を下せないのです。

そこを無理すると、片付けが停滞してきてイライラしたり、明日以降の作業も重たく感じてきてしまうので、モチベーション維持のためにも、無理は禁物。

(わたしは特に意思が弱く、飽きっぽいので)

 

昨夜に読んだ雑誌に、「片付け切る」と、その後の家の維持も楽になると書いてあったので、ぜひこのペースで「片付け切る」とこまで、なんとかもっていきたいと思っています。