朝の主婦の自由時間

朝が苦手だけど

朝の自由時間、と言っても早朝に起きてひとり静かに好きなことをする、という素敵な時間なことではないです。

 

 私はものすごーーーーく朝が苦手で、どれくらい苦手かというと、独身時代は、9時出社がしんどいので10時出勤で済む場所に配置転換をしてもらった過去があるほどです。

なにかの病気じゃないかと、病院で相談したこともありますが、「体質」もしくは「寝不足」だと一蹴されました(笑)(ちなみに血圧はすごく低いです)

思えば小さい頃から早起きは大の苦手でした。たぶん体質です。

f:id:yasumin00:20180209121115j:plain

現在は朝の8時に起きます。子供達はもうその前から起きてます。朝8時でも、正直言うとすごくつらい。。。

 

でも頑張って、朝の8時過ぎにヨロヨロと起き上がると、そこからは

  • 下の子のお世話(ミルクとおむつ)
  • 二人の子どもの朝ごはん作り
  • 洗濯
  • メールチェック
  • 掃除
  • 身繕い
  • 二人に子供を食べさせる
  • 二人の子供の喧嘩を仲裁する、

等の複数タスクを次々行い、ひたすら台所とリビングをくるくる動き回ります。

(夫はすでに出勤)

 

9時半過ぎからが、自由時間

それが落ち着いて、ようやく私の朝ごはん。大体9時半くらいですね。

 

そして、そこからがちょっとした「私の時間」。

 

下の子が1歳になり、その時間が生まれるようになりました。

自分で好きに動いて、勝手におもちゃで遊んだり絵本破いたり(笑)上の子に絡んだり、とにかくママ抜きで、下の子が一人遊びをようやくできるようになったのです。

 

上の子用にはしまじろうのDVDを見せながら(こどもちゃれんじは取ってないのですが、マックのハッピーセットのおまけでもらいました)

 

私は朝ごはんを食べ終えると、コーヒーをドリップでいれて飲みながら、図書館で借りた本を読んだり、ネットニュース見たり、ぼーっとしたり、ブログ読んだり書いたりします(まさに今その時間でブログ書いています)

f:id:yasumin00:20180313103033j:plain

 

そして私の気が済んだら、そこからはまた家事と育児の時間に戻り、大体、公園などの外遊びに出かけたり色々と始まり、夜に子供が寝るまでずっと家事育児です。

 

朝に頑張りすぎない 

以前は、朝のタスクが終わったらすぐに外遊びやら子育てセンターやらへ頑張って通ったりしてましたが、そうすると夕方にはへとへとで

「1日が終わったらやっと自分の好きな時間」

と思っているのに疲れすぎてロクなことができず、日々フラストレーション溜めてました。

 

それなら、と、朝のフレッシュな時間に堂々と「ママの自由時間」を取り入れてみたところ、意外とメリハリが生まれていい感じです。

(朝のほうが子供もぐずりにくいしね)

 

ものすごく堂々と自分の好きなことに集中していると、次第に子供達も

「朝は、なにやらママの自由時間があるらしい」

という認識になり始め、それが当たり前になってほしいと、徐々に習慣化を狙ってます(笑)

 

休憩抜きで1日頑張って疲れてイライラするよりは、朝に1時間弱、好きな時間をとって、その後はそれなりに頑張る、のほうがお互いに良いと感じてます。

 

しかし、これができるようになったのは、繰り返しますが、下の子が1歳になってから。卒乳もしたから。

振り返っても、0歳の乳児の育児は本当に本当に過酷だった。。。。。。。。。。。

と思います。

 

すべての子育て中のお母さん、心からお疲れさまです。