月の初めはいつも上機嫌

以前、月曜日は思考がクリアになるという話を書きましたが

 

www.yasumin00.com

 

月の初めも毎月、初々しい気持ちになります。

 

多分、単純なんだと思います。

 

よく知らない人には、冷静で穏やかな人間に見られるけど、おそらくぱっと見の顔立ちが穏やかであっさりしているからそう思われるだけで、近しい人間から見ると喜怒哀楽の波が結構ある上にそれが表情にバッチリ出る人間で、慣れればすごく操縦しやすいタイプだと思います。

 

美味しいものを食べれば機嫌が良くなり、

忙しくてペースが乱れれば半狂乱になり、

月が変わればケロッとなる、

そんな人間です。

 

そして、月曜とか月初とかに、なぜか俄然と張り切り、いつも週の後半にかけて失速します。

 

例えば月曜日には、

イエーイ!天気も良いし外遊びしよう!

とお弁当作って子どもを連れ出して公園で目一杯砂だらけになるまで遊び、そのあとモールに3人乗りの自転車で寄って食料品を買い込むほどやる気に満ち溢れているのですが、

週も半ばになるとだるくなってダラダラし始めます。

 

金曜に至っては夕飯を作るのが面倒なので「夫のみ外食デー」として夫だけ外で夕飯食べてきてもらいます。(それはそれで夫も楽しそう)

 

今日は、週末だけど月初。

月初の張り切りが勝ちました。

 

12月だしお菓子作りだ!(あまり根拠はないです)

と思い、子供とクッキー作りをしました。

しかも、ショパンとかバッハとかの重厚なミュージックを流しながら。

(私が好きなだけなんですが、育脳にも良いと聞いて最近やたらBGMにしています)

f:id:yasumin00:20171201173533j:image

 

なかなか楽しかったです。

 

 育児書を読むと、お母さんたるものフラットでいることが子供の情操教育上大事みたいなので、そろそろ上の子も3歳になるし(いよいよ記憶が残る年齢に!)、フラットな人間になりたいフラットな人間になりたいと思うんですが、なかなか難しい。

 

もしかしたら、部屋を綺麗にすることよりも難しいのではと思うことも。

 

ただ人間、少しずつではありますが、進化していきますからね。

 

母がこの前、上京して孫に会いにきたんですが、子供の世話をする私を見て

「あなた、ずいぶん気が長くなったわね」

と驚いてました。

自分でも、ましになったかな?と思っていたので、母の言葉は嬉しかったです。

 

私の知り合いで、どんな時にもテンパらず冷静で落ち着いている人がいるのですが、以前

「どうしたらそんないつも落ち着いていられるのか」

と聞いてみたことがあります。

 

するとその人は、

「どんなテンパる状況でも、自分より慌てふためいている人を眺めて、冷静になるように努めている」

と答えました。

 

へえ、やっぱり努力しているんだ、と感心したことがあります。

その流儀を盗みたいのですが、基本的に密室育児のため、自分よりも慌てている人を目にすることがないので、役に立たないのがちょっと残念なんですが。。

 

なにはともあれ、今年もあと1ヶ月。

色々後回しにしていたものを片付けたい!などと月初めから壮大な目標を抱えていますが、

月末にできずに半泣きになっている自分も許してあげたいなと思います。